ブラックジャック カウンティング

今回はブラックジャックで主流な攻略法、ブラックジャックカウンティングをご紹介!

ブラックジャックカウンティングのやり方から注意点まですべてお教えします!

ブラックジャックカウンティングや先端の戦略に進む前に、ゲームの内容を習得する事はとても重要です。

ブラックジャックカジノを始めるために役立つ総合ガイドを作成しましたので是非、確認してみてください。

当ページでマスターできること :

  • ブラックジャックカウンティングとは?
  • ブラックジャックカウンティング法
  • ブラックジャックカウンティングはカジノで禁止されている?

ブラックジャックカウンティングとは?

ブラックジャックカウンティングとはカードゲーム(ブラックジャック)において、デッキに残っているカードを記憶し、次にどのカードが出るのかを統計的に予測する攻略法です。

ブラックジャックカウンティング法

ブラックジャックカウンティングは初心者にとって複雑なように思われることが多いです。
そうならないよう、より良いブラックジャックのカウンティング法をステップバイステップでまとめました。

ハイローカードカウンティングの基本

ハイローカードカウンティングシステムでは、トランプの1~13 又は、A(エース) ~K (キング)までのトランプを大きく3つのグループに分けそれぞれに「-1」、「0」、「+1」の数字を割り当て足し算をしていきます。

記憶していった数字をもとに、次に出てくるカードがハイなのかローなのかが予測しやすくなる攻略法になります。

KO (ノックアウト) システム

ハイローカードシステムとは別の割り当て方をしていくのがKO(ノックアウト)システム。
一般的に、初心者向けと言われているのはこちらの攻略法です。

ブラックジャック

ブラックジャックカウンティングを知るためのステップ・バイ・ステップ

ハイローカードカウンティング

「10、J、Q、K、A」のカードは全て「-1」として数えます。

「7、8、9」のカードは全て「0」として数えます。

「2、3、4、5、6」のカードは全て「+1」として数えます。

ポイント:

ハイローカードカウンティングはいたってシンプル。
デッキに残っているカードが+なのか-なのかでプレイヤー側が有利かを判断していく攻略法。

つまり、ポイントがマイナスになった時点でディーラー側の有利と考えてよいでしょう。その場合はベット額に注意を払ってポイントが+になるのを待つのがおすすめ。

KO(ノックアウト)システム

KO(ノックアウト)システムとはハイローカードシステムとは少し異なりトランプの数字の

「7」が「0」から「+1」に移動されます。カウンティング方法の違いはこれだけです。

以下のように数字は割り当てられます。

「10、J、Q、K、A」のカードは全て「-1」として数えます。

「8、9」のカードは全て「0」として数えます。

「2、3、4、5、6、7」のカードは全て「+1」として数えます。

ポイント:
デッキに出ているカードの合計が+2になった時が、プレイヤーにとって有利と言われているタイミング。
プレイヤー側が有利な場合はベット額を上げれば勝利配当が莫大になるチャンス大!

逆に、ポイントが+2未満だった場合は、ディーラー側が有利と考えベット額を考えながらプレイしていく必要があります。

ブラックジャックカウンティングはカジノで禁止されている?

カジノで攻略法を交えてプレイしていいのか?と疑問に思う方はたくさんいるはず。

ただ、ブラックジャックカウンティングとは、頭の中で計算をしていくだけの攻略法なので、違法では全くありません。

しかし、一部のランドカジノでは禁止事項の一つとされており、カードカウンティングの使用が発覚した場合、出禁になってしまう可能性もあるのだとか。

ブラックジャックカードカウンティングとは、訓練を重ねてマスターしていく必要があるちょっぴり難しい攻略法。

ただマスターしたらカジノ側でも恐れられてるほど、勝利の確率が高い攻略法なのです!

日本でも長年運営されており、評判の良いライブカジノハウスでは、多くのユーザーに愛されています。

ゲームに集中したい方には、幅広いブラックジャックテーブルゲームをお楽しみいただけます。また、ランドカジノのような社交的でリアルな雰囲気をお楽しみいただきたい方には、ライブディーラーとのプレイもオススメです!

ライブカジノハウスでは、プロバイダーが大多数のオンラインカジノです。

ライブカジノハウスで自分にピッタリなライブカジノを選んで、スリルを味わってみて下さい!